コーヒーを飲んで長生きしている人たちがいるって本当なの?
ここ数年コーヒーを飲む人と飲まない人との疫学調査が世界中でさまざま発表されています。
コーヒー好きの人たちには朗報となるデータが知らされたらやはり知りたいですよね。
どんなデータなのでしょうかお伝えしましょう。
コーヒーを飲んだらインスタントでも長生きできるの?
NHKの長寿番組「ためしてガッテン」で紹介されたギリシャのイカリア島では、お年寄りが長寿でみなさんコーヒーを毎日のんでとても元気に生活されているそうです。認知症の方も見られない様子。お酒よりもコーヒーを飲んでおしゃべりを楽しむ習慣があるとのこと。
毎日、3杯以上のコーヒーを飲んでいる人は、動脈硬化の予防にもなり、認知症予防の効果が期待されるという疫学調査も発表されていますから、イカリア島のお年寄りたちが長生きでお元気に過ごされているということもうなずけますね。
日本で行われたコーヒーと紅茶を飲み比べた研究でも2週間、毎日5杯のコーヒーを飲んだグループの方が紅茶を毎日5杯飲んだグループよりも善玉コレステロールのHDLが増加したとの報告があります。
コーヒーは、インスタントのものでも効果はかわらないそうです。
コーヒーはコレステロールを下げる関係があるの?
コーヒーにはご存知のポリフェノールが含まれていますから体内にとりこまれますと、そのポリフェノールの一種である「クロロゲン酸」が体内に入ってカフェ酸とフェルラ酸に分解されます。
そのフェルラ酸が入ったコーヒーを毎日3杯ほど飲み続けると、善玉コレステロールのHDLが増加したとの研究報告があります。
さらにフェルラ酸は、血管を柔らかくする作用があり、動脈硬化予防が期待されるのです。
フェルラ酸を含むコーヒーは認知症予防になるの?
コーヒーと認知機能の関係についての疫学調査を行ったオランダ国立公衆衛生環境研究所によるとコーヒーを飲む人の方が飲まない人より認知機能の低下が少ないという調査報告がされています。
調査はフィンランド、イタリア、オランダで1900年から1920年の間に生まれた676人の健康な男性を対象に10年間追跡し、MMSE(短期記憶や物忘れの程度をチェックするもの)で認知機能の変化を調べました。
その結果、コーヒーを飲む人はMMSEが平均1.2ポイント低下したのに対して、飲まない人は1.4ポイント低下しました。
また、コーヒーを1日3杯飲む人の低下が最も少なく0.6ポイントでした。
これは飲まない人と比べると4.3倍低下してないことになります。これはコーヒーに含まれるカフェインの作用によると同研究グループは推測しています。
また、アルツハイマー型の認知症の改善効果も期待できる結果も発表されています。
![]() 送料無料 フェルラ酸たっぷり!≪フェルラコーヒー≫ダイエット/フェルラ酸/インスタントコーヒー/コレステロール/美容/フェルラ コーヒー |
まとめ
コーヒー愛飲家は世界中にたくさんいます。ギリシャのイカルス島のお年寄りやヨーロッパの人々がコーヒーを毎日飲む習慣、すなわち「1日3杯のコーヒー」が認知機能低下を防いでいるということを実証しているのでしょうか。
日本でもコーヒーの消費量が増え続けていて、すてきなカフェが日本国中に誕生しています。
ますます、世界の長寿国としての日本でもコーヒーを飲んで認知症予防に役立てたいですね。
しかし、コーヒーがいくら体によいといっても飲みすぎはよくありませんから1日3杯くらいを目安にしましょう。
関連記事
-
-
豆乳グルグルヨーグルトの食べ方は何?作り方は?レシピは?
スポンサードリンク 豆乳グルグルヨーグルト(TGG)という言葉を最近よく聞きます …
-
-
かき氷でふわふわな感じの作り方はどうやるの?シロップは
スポンサードリンク 最近、東京ではあちらこちらでかき氷専門店が開店して人気を集め …
-
-
さつまいもでダイエット中のお菓子を作れるレシピはあるの?
スポンサードリンク 収穫の秋を迎え、栗、さつまいも、新米とおいしいものがお店に並 …
-
-
ハロウィンパーティーの準備に時間がない場合はどうするの?
スポンサードリンク ハロウィンパーティーを今年こそは開きたい!飾り付けはしたけど …
-
-
カリカリ梅の作り方を知りたいけど塩分はどれ位がいいの?
スポンサードリンク 5月の中旬から6月にかけて青梅が出回ります。 カリカリ梅にす …
-
-
夏バテを予防するのにビタミンがキーワードなの?なぜ?
スポンサードリンク 毎年、暑い夏を元気に過ごせず、夏バテする人、特に女性に多いで …
-
-
かき氷のシロップで無添加でおいしいオススメのものはある?
スポンサードリンク 暑い夏、おいしいシロップのかかったかき氷を食べて涼しい気分に …
-
-
イギリストーストは青森だけのパンなの?東京で買えないの?
スポンサードリンク 『イギリストースト』という言葉を聞いたことがありますか? 何 …
-
-
らっきょうの漬け方で甘くない塩漬けのやり方はどうやるの?
スポンサードリンク 6月になると1ヶ月だけ店頭に並ぶらっきょう。 難しそうに思わ …
-
-
ダイエットに効果があるヨーグルトを食べたいが、種類は何?
スポンサードリンク 夏の暑さにジュースや甘いものを取り過ぎて太ってしまい困ってい …