夏休みにクルーズを家族で楽しみたいが、オススメのコースは?
小学生の子どもたちと一緒に夏の思い出作りに、クルーズの旅、船旅はいかがでしょう。
船旅のメリットは、船自体が「動くホテル」であること。乗船してしまえばキャビン(船室)はホテルの部屋と一緒です。
荷物が多くなりがちなお子様連れの旅行ですが、クルーズ客船ならお部屋に入る量なら大丈夫。乗船・下船時には宅急便を利用すれば手荷物だけで乗船できます。
船内では車や列車、飛行機と違って、狭い座席にじっとしている必要はありませんから、じっとしているのが苦手なお子様連れでも、それぞれのペースでリラックスして旅行を楽しむことができるでしょう。
いろいろなコースが設定されていますが、おすすめのコースにはどんなプランがあるのかお伝えしましょう。
>夏休みにクルーズを家族で楽しみたいが、2015年の思い出にできる?
船の旅は、移動の必要がありませんから、その時間に船内での多彩なプログラムやイベントに家族で参加できます。
いつも仕事で忙しいお父さんも子どもたちと一緒にアクティビティをやれますし、お母さんも家事から開放されてゆったりと自分の時間を過ごせます。
そして、ディナーでは家族一緒にグルメを堪能できますから、トキメキの時間を過ごせますね。
日帰りのクルーズプランもありますが、折角ですからお父さんも夏休みをとって子どもたちとゆったり過ごすことをおすすめします。
2泊3日位でも同じ船内で過ごすうちに、キッズプログラムに参加すると子供同士仲良くなっていい経験ができますし、大人がクルーズを楽しむゆとりができるのも嬉しいところです。
夏休みにクルーズを国内で楽しみたいが、オススメのコースは?
来年のサミット(先進国首脳会議)は日本で開催されますが、その開催地に決まった伊勢志摩をクルーズする船旅などいかがでしょう。
2泊3日の旅で横浜港を出発して、伊勢志摩を周遊して、鳥羽港に寄港します。鳥羽では、オプショナルツアーがありまして、伊勢神社を訪れるツアーや水族館見学など親子で楽しめます。
また、松阪牛で有名ですから、いろいろなお店でグルメも堪能できますし、松坂城下町めぐりなどの散策もいいですね。
家計の許す範囲で夏休みに豪華クルーズの旅を楽しんでください。
夏休みクルーズを家族で楽しみたいが、格安のコースはある?
家族旅行の計画次第と予算によって、様々なコースを楽しめます。
一日プランの日帰りコース。横浜港からは多彩なクルーズが出航しています。
中には、ナイトクルーズで工場夜景を楽しむコースがあります。この工場群を昼間見学するのと夜見学するのとでは全く光景が違います。
夜も働き続ける工場の夜景は、ダイナミックさで圧倒されます。お子さん連れでも乗船できますから、絵日記や絵の宿題にはうってつけです。
夏の風物詩の花火大会を船の上から楽しむコースもあります。混雑する地上とは違ってゆったりと海上から眺める花火もすばらしいですよ。
また、1泊2日のクルーズプランで伊豆の島々を訪ねるプランなど、家族の意見やスケジュールに合わせて決めましょう。
意外なプランで気に入ったコースがありましたら、なるべく早く申し込みしましょう。夏休みは、みなさんが一斉に計画しますから、満席になるものが多いです。
まとめ
2015年のクルーズプランには、すでにクリスマスの時期の申し込みも始まっています。
ですから、今年の夏休みに希望のプランが申し込みできなかった場合は、2016年のプランも視野に入れて考えることをオススメします。
関連記事
-
-
浦安市花火大会を見に行きたいが日程はいつ、アクセスは?
スポンサードリンク 浦安市のふるさと運動づくりの一環として始められた納涼花火大会 …
-
-
浦安市花火大会の日程と穴場スポットはどこなのか知りたい!
スポンサードリンク ふるさと運動づくりの一環として市民のふれあいを深めるために開 …
-
-
土用の丑の日にウナギを食べたいが、温め方はどうやるの?
スポンサードリンク 猛暑が続いていますが、食欲はありますか?暑いととかくさっぱり …
-
-
神宮外苑花火大会を見に行きたいが日程はいつ?有料なの?
スポンサードリンク この夏は、東京の三大花火大会の一つである神宮外苑花火大会を見 …
-
-
熱海海上花火大会を見に行きたいが日程、開始時間は?
スポンサードリンク 夏休みに子ども連れで海水浴と花火大会を同時に楽しめるおススメ …
-
-
熱海海上花火大会をクルージングで楽しむにはどうすればいいの?
スポンサードリンク 熱海の海岸で楽しむ海上花火大会。一年を通じて開催されている花 …
-
-
ラッシュガードでキッズ用の長袖ジップアップってあるの?
スポンサードリンク 夏休みに子ども連れで海水浴に行こうと計画しているあなた!紫外 …
-
-
水着を着る時、アンダーヘアーの処理はどうやってやるの?
スポンサードリンク 暑い夏、夏休みを前にやはり海やリゾートへの旅行を計画している …
-
-
水着の紫外線対策でラッシュガードって効果はあるの?
スポンサードリンク 海にレジャーに水着を着る季節到来とともに何といっても気になる …
-
-
土用の意味は何なの?土用干しは梅干しや衣類にもするの?
スポンサードリンク 梅雨の季節、青梅が店先に並び、梅干しを漬ける時期です。 そし …