梅雨の季節の掃除は、掃除機のかけかたにポイントがあるの?
梅雨の最中もスッキリさっぱりして毎日暮らしたいですよね。
ポイントは、カーペットの掃除機のかけかたにあるようです。
掃除機で早く、きれいにするにはどうすればよいのでしょうか。
知ってるようで案外知らない掃除機のかけかたのコツを伝授しましょう。
梅雨の掃除は、掃除機をゆっくりかけて!
一年中を通じて、掃除機で掃除をしていますが、案外知らないのが
掃除機のかけかたです。
急いで掃除機をゴシゴシと動かしてお掃除をしていませんか。
このやりかたですと、返ってゴミをちらばしているようなことになってしまいます。
そこで、ゆっくりと掃除機を動かしてしかもカーペットが勝手にすいついてくる
ような感じでかけてみましょう。
梅雨の掃除は、ポイントがあるの?
ポイントは、「1秒押して、3秒引く」という掃除機のかけかたです。
力を入れずに、ハンドルを手に軽く引っかけて引きます。
力を入れてしまうと、せかせかと引いてしまうことになるので
ゴミをしっかりと吸い取ることが難しくなってしまいます。
とにかく、力を入れずに軽く引くと時間は多少かかりますが、
ゴミを完全にとりさることができ、さっぱりとします。
できるようになるまで練習してみましょう。最初は、時間がかかって
ゴミの取り残しがでますが、だんだん慣れてくるときれいに
とれる実感がわいてきます。
梅雨の掃除は、掃除機のかけかたに注意!
そこで、カーペットを掃除機を使って掃除するとき
あなたは、同じ方向しか掃除機をかけていませんか。
カーペットは、縦方向がすんだら、横方向もかける十字がけを
する必要があります。こうすればセンサーが反応しなくなる事うけあいです。
まとめ
畳やフローリングの掃除機がけは、目にそってをこころがけ、カーペットは、
十字がけをこころがけて行うとすっきり、さっぱりします。
毎日、お掃除をすることが難しいお仕事をしている方は、十字がけを
心がけるだけで、うっとうしい梅雨の季節を乗りきれそうですね。
まずは、練習をしてみましょう。
関連記事
-
-
らっきょうの漬け方でパリパリらっきょうのやり方は何?
スポンサードリンク らっきょうは、甘酸っぱいうちにもほろほろと辛くて独特の香りが …
-
-
梅雨の時期は、薬膳料理で体調不良を改善!その効果は?
スポンサードリンク 暑い夏を前に、鬱陶しい梅雨の季節が待ち構えていますね。 日本 …
-
-
白山神社のあじさいまつりに行きたいが開花状況はどうなの?
スポンサードリンク 6月といえばあちらこちらであじさいが咲き、そのしっとりとした …
-
-
らっきょうの甘酢漬けを活用したレシピはある?どう作るの?
スポンサードリンク らっきょうの甘酢漬けでたくさんの甘酢ができたら いろいろと活 …
-
-
梅干し作りで梅酢にカビがはえてしまった場合はどうするの?
スポンサードリンク 梅干し作りは、6月中旬から下旬にかけての梅雨の季節に漬けます …
-
-
ゴキブリ対策で子どもがいる場合はどうすればいいの?
スポンサードリンク 赤ちゃんがいるお宅のゴキブリ対策には特に注意が必要です! 何 …
-
-
ゴキブリ対策でハーブに効果があると聞いたけど、どのハーブ?
スポンサードリンク 新築の家でもゴキブリが出没していると聞いて不安になっているあ …
-
-
梅干しの効果で血液循環や美肌が保てるというのは本当なの?
スポンサードリンク 梅干しは1日1個食べると体にいい、と言われています。 梅干し …
-
-
梅雨の季節にゴキブリ対策をしたいが、どうすればよいの?
スポンサードリンク 梅雨の季節は、ゴキブリにとって絶好の繁殖時期! 暗く湿った場 …
-
-
梅雨対策で洗濯物の臭いを除去する簡単で効果ある方法は?
スポンサードリンク 梅雨の季節を前に働くお母さんたちは、洗濯物を乾燥させる お悩 …